i-phone Xs 最後の仕事! 私の携帯、i-phone Xs。機種変してから2年が過ぎました。この2年間、毎日、私とともに行動してきたヤツです。よく働いてくれましたね。 特に不満はないんですが・・・・ソフトバンクのトクするサポートで、4年縛りの機種変代金が携帯を2年で下取り返却することで、残り2年分の機種代金分割費用が免除されて、次の機種を購入することができま… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月24日 i-phone 携帯 続きを読むread more
全店制覇!さぬきうどん! vol.47 上林町 「穴吹製麺所」 もう一軒、ディープな製麺所を。 林にある穴吹製麺所。以前、田尾団長がうどラヂの中で、調べ物のために図書館へ行った時に近くだったので久々に寄った・・・・と言っていたので、私はてっきり家の近くの市立図書館だと思っていたのですが、実はそれは県立図書館でした。サンメッセの付近の県立図書館は行ったことがなかったので、見学がてら訪問して、そう… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月24日 うどん 香川 グルメ 続きを読むread more
全店制覇!さぬきうどん! vol.46 まんのう町 「三嶋製麺所」 香川・うどんネタです。 今回はまんのう町の有名店、三嶋製麺所です。この製麺所が有名なのは・・・・あのうどん映画の「UDON」のロケに使われたお店だからです。最初の方でユースケサンタマリアと小西真奈美が山の中で迷って、たどりついたうどん店というシーンで出てきます。 まんのう町・・・・好きですねぇ。狭い土地で平地が多い香川県です… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月24日 うどん 香川 グルメ 続きを読むread more
おいしいもの食べ隊! vol.84 綾川町 「安藤うどん」 グルメネタです。 今回はうどん屋さんなのですが・・・・全店制覇さぬきうどん・・・・ではなく・・・・なんと、焼うどん。 もとい!うどん焼きです。 高松では、焼きそば、焼うどん・・・とは言わず、そば焼き、うどん焼きと言ってました。さすがに今では一般的な焼きそば、焼うどんの呼び方の方が増えてきましたが、地方の店ではまだ「うどん焼… 気持玉(6) コメント:0 2021年01月17日 おいしいもの グルメ 香川 続きを読むread more
癒しのカフェ vol.49 徳島 脇町 「Loving CAFE」 徳島、喫茶店ネタです。 もうずいぶん前に見つけて、その後何度か訪問してるお気に入りのカフェです。ちょっと遠いのですが・・・・高松からだと車で1時間近くかかります。ドライブにはちょうどいい距離です。国道193号を南へ・・・・高松空港のそばを通り過ぎ、塩江温泉も通り過ぎ、香川県と徳島県の県境を越えて少し行ったところで偶然見つけました。… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月17日 カフェ 徳島 続きを読むread more
高松のちょっとだけ長い夜 20191110 高松ネタです。 ちょっとだけ長い夜シリーズ、まぁ高松に帰ってくる前に散々飲んでましたんで、全部拾いきれてないですが、主だったところはアップできたかなぁって感じです。コロナ禍の今、かつて自由に飲んで騒いでいた頃の記憶を反芻するのもまたオツなものです。(笑)いよいよ高松編ですかねぇ・・・この1年3ヶ月でも散々飲んでますけど・・・ … 気持玉(1) コメント:0 2021年01月17日 ちょっとだけ 高松 生活 続きを読むread more
映画サロン vol.93 【ネタバレ 注意】「ストレイ・ドッグ」 映画ネタです。 ここんとこ映画サロンはヤマトやガンダム・・・アニメが多かったですが・・・・あ、最近では社会現象にまで発展した「鬼滅の刃 無限列車編」も観ました。1年半前に深夜枠でやってた地上波のアニメで観ていた私は、「つづきは劇場で」の放送終了に唖然としましたが、これが最近の映画興業のやり方になってますね。新型コロナのおかげで、新作映… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月10日 映画 続きを読むread more
ハワイ島で昼間に庭をチョロチョロするヤツは? ハワイネタです。 パトリシアお婆ちゃんの家の庭でタバコを吸ってたら・・・・庭に何か小動物が動いているのを発見。 ネコにしちゃ小さいし・・・・ネズミ? あの細長くて足が短い動物は・・・・イタチ?フェレット? パトリシアお婆ちゃんに聞いてみました。 「お婆ちゃん、お婆ちゃん。さっき庭で何か小さい生き物が… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月10日 ハワイ 生活 動物 続きを読むread more
ラーメントレック vol.188 高松 片原町 「木蘭(むーらん)」 高松・ラーメンネタです。 そのおふくろとの話に出てきた木蘭(むーらん)。あ、これ「mu lan」北京語だ。 子供の頃に両親とここへ食べに来た・・・・ということは、妹二人ももちろんいっしょで、三越へ買い物に来た時でしょう。たぶん、大晦日にカリオストロの城を妹二人と三人で観た時だから・・・・1979年。実に41年前。私は15歳か… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月10日 ラーメン グルメ 高松 続きを読むread more
おいしいもの食べ隊! vol.83 高松 御坊町 「鮨司割烹 豊しま」 香川・グルメネタです。 普段、平日は仕事から帰るのが遅いので、一緒に住んでるおふくろと顔を合わせて、二言、三言、ことばを交わすのは朝出勤前の10分くらい。休みの日は大抵、私はどこかに行ってしまうので、晩ご飯をたまにいっしょに食べるくらい。 お墓参りや妹の病院へ行く時は一緒に行きますが、それ以外では・・・・買い物や外食、ドライブに… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月09日 おいしいもの グルメ 高松 続きを読むread more
今年最初のうどんは? 元日は除夜の鐘のなってる中、石清尾八幡宮へ初詣して、初日の出は自宅の屋上から見て・・・あとは出かけず、ずっと家にいたので2021年の初うどんは1月2日でした。 昨年は、朝早くから初日の出を見に屋島へ行って、あまりの空腹にたまらずそこで食べた、「残念な冷凍うどんのいいだこうどん」が思いがけずも初うどん・・・・しかもこれがチープな発泡… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月09日 うどん 正月 香川 続きを読むread more
ハワイ島で夜になると大音量で鳴くモノは・・・ ハワイネタです。 ハワイ島の西側、コナの方ではいなかったと思うんですが、東側のヒロにやってきて、日が沈むと街のあちこちから「ピィーピィー」という鳴き声が聞こえてきました。これが数匹レベルではなく何十、何百匹で、しかもうるさいぐらいの大音量。 てっきり鳥が鳴いてるんだろうと思って、鳴き声がする木の方を見ても、まったく小鳥が… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月01日 ハワイ 生活 カエル 続きを読むread more
おいしいもの食べ隊! vol.82 ハワイ島 ヒロ 「Jackey Rey's Ohana Grill」 ハワイ、グルメネタです。 ヒロへ移動初日の夕食。どこにしようかと迷いましたが、ちゃんとしたレストラン、ダイナーかなぁ。交差点のカド地に1軒の店を見つけました。お客さんも大勢入ってるので、高いかもしれませんが、人気店のようです。たぶん間違いないでしょう。 おぉ、ウェイティングバーがあるぞぉ。テーブルが空いて準備が整うまで、ここ… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月01日 おいしいもの グルメ ハワイ 続きを読むread more
2021年 あけましておめでとうございます。 大晦日は夕方から家でおとなしく。おふくろと二人ですが・・・・夕食の後はそれぞれの部屋でテレビ観る・・・・私は紅白歌合戦を観てました。 普段、あまり地上波テレビを観ないので、いまどんな曲が流行って、どういうタレントが旬なのか・・・という話題についていってません。携帯でヤフーのトップページに出てくるヤフーニュースが唯一の世間一般との接… 気持玉(0) コメント:4 2021年01月01日 生活 正月 続きを読むread more